昨年からちょくちょく書いているフィリピン移住先候補シリーズですが、今回はダバオ編です。 ダバオは、フィリピン第3の都市で、フィリピンで2番目に大きい島でもあるのですが、日本ではいまいち知名度が低いように感じますね。 よう […]
「人口」タグの記事一覧
フィリピン移住先候補(スービック編)
前回の『フィリピン移住先候補(アンヘレス編)』に引き続き、今回も移住先候補について考えていきます。 今回の移住先候補地は、海と山に囲まれながらも、都市としての機能も魅力的なスービック編です。 まずはスービックの位置から見 […]
フィリピンの移住先にパラワン島が大浮上してきた5つの理由とは?
フィリピンに移住すると一口に言っても候補地はたくさんあります。日本で田舎暮らしをしたり引っ越しをするのと一緒ですよね。 そんな数あるフィリピンの移住先候補のうち、最近私の中ではある島が大浮上してきました。それは・・・ パ […]
タイがどんな国かを調べてみた
『熟年初心者のためのアメージング・タイランド講座』by アメジ朗さんより ASEAN主要6カ国で、もしフィリピン以外で 進出するとしたら、ベトナムかインドネシア だと思います。 ということで、 […]
インドネシアとはどんな国かを調べてみた
ASEAN主要6か国で起業・進出を考えたとき 近い将来有望だと私が判断した4か国、 フィリピン、ベトナム、インドネシア、 タイの中から フィリピンの他の3か国について 順番に調べています。 前 […]
ドイモイ政策からのベトナム経済
ASEANの有望国、ベトナムについて いろいろと調べています! 前回までの記事はこちらです。 → 『ベトナムとはどんな国かを調べてみた』 → 『ASEANの成長株、ベトナムの政治体制』 &nb […]
ベトナムとはどんな国かを調べてみた
ASEAN主要6か国で起業・進出を考えたとき 近い将来有望だと私が判断したのは、 フィリピン、ベトナム、インドネシア タイの4か国でした。 以前の記事はこちらです。 → 『ASEAN進出でフィ […]
ASEAN進出でフィリピン以外の有望な国とは?
ここ最近ASEANのことを書いてます。 私はフィリピンに進出するって決めてるので、 直接他を検討することはないのですが、 周囲のASEAN諸国のことを知るのは よい勉強にはなると思います。 & […]
なぜ日本企業は中国からASEANに軸足を移したのか?
【ASEAN本部(ジャカルタ)】ウィキペディアより 遠い昔にECやOPECとともに 社会科で勉強した記憶があるASEAN。 まさかその頃は自分がASEANについて 語るなんて思ってもいませんで […]