5月9日に投開票のあったフィリピン大統領選挙ですが、ついにダバオ市長のドゥテルテ(Duterte)氏の当選が確定しましたね。 私が彼のことをしっかりと名前まで認識したのは今年2016年の2月ごろに過ぎません。 ちょうど、 […]
「中国」タグの記事一覧
フィリピン大統領候補ドゥテルテ(DUTERTE)ダバオ市長の親中度は?
いよいよですが、3日後の5月9日にはフィリピン大統領任期である6年に一度のフィリピン大統領選が行われます。 主要候補者は4人。その中でも頭2つ抜きに出ているのが選挙資格で問題となったグレース・ポー女史と今日の話題の中心と […]
フィリピン大統領選ポー氏資格取消でどう変わる?親米派それとも親中派?
本年最後のフィリピンネタは2016年5月に行われる大統領選についての話題です。 すでに大統領選立候補の届け出は締め切られているのですが、立候補の届け出をしたにもかかわらず、それが取り消されるというなんともお粗末なことが起 […]
中国がフィリピンに置いていった未整備高速鉄道の遺産をレポート
以前、記事にもしましたが[フィリピンの高速鉄道計画]が着々進んでいますよね。 もっとも、新幹線のような高速鉄道になるかはわかりませんが、今のところ全区間高架式になるようですし、日本の新幹線と同じ標準軌という線路幅になるよ […]
外国人技能実習制度を利用してフィリピン人を日本に!
以前、日本の建設業が2020年のオリンピック開催に向けて 人手不足になりそうで、外国人労働力を必要としている という記事を書きました。 その時の記事はこちらです。 → 『フィリピン人の労働力を日本の建設業に […]
ASEANの成長株、ベトナムの政治体制
ASEANの成長株であるベトナムについて 引き続き調べます。 前回は、ベトナム概論として ベトナムの国土に関することや 輸出品目、宗教などについて お伝えしました。 前回の記事は […]
ASEAN進出でフィリピン以外の有望な国とは?
ここ最近ASEANのことを書いてます。 私はフィリピンに進出するって決めてるので、 直接他を検討することはないのですが、 周囲のASEAN諸国のことを知るのは よい勉強にはなると思います。 & […]
なぜ日本企業は中国からASEANに軸足を移したのか?
【ASEAN本部(ジャカルタ)】ウィキペディアより 遠い昔にECやOPECとともに 社会科で勉強した記憶があるASEAN。 まさかその頃は自分がASEANについて 語るなんて思ってもいませんで […]