代々木公園で行われた「フィリピンフェスティバル2015」にお邪魔して来ました! ちょうど午後から所用があったので、たった1時間ほどの滞在でしたが、結論からお伝えすると・・・またフィリピンフェスティバル2016にも行きたい […]
「フィリピン人の日本滞在」の記事一覧
外国人技能実習制度を利用してフィリピン人を日本に!
以前、日本の建設業が2020年のオリンピック開催に向けて 人手不足になりそうで、外国人労働力を必要としている という記事を書きました。 その時の記事はこちらです。 → 『フィリピン人の労働力を日本の建設業に […]
フィリピン人の労働力を日本の建設業に活用できないか?
ちょっと前の話になりますが、今年になって政府は 建設業に従事する外国人労働者の受け入れを拡大するとの 発表を行いました。 参考記事→ 『外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ』 東日本大震災や2 […]
建設業の労働者不足で外国人労働者を活用!
政府が建設業の労働者不足に向けて 本格的に外国人労働者の拡大に乗り出す つもりらしいです。 若干、古い記事ですが → 『外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ』 下記、引用です。( […]
フィリピンと日本との距離的・心理的親密性
さあ本日も 「私がフィリピン進出を決めた5つの理由」 をお伝えしてまいります。 いまでも亡くなった祖父の言葉を 覚えています。 「じいちゃんは戦争の時、 フィリピンで補給部隊にいたんだぞ」 […]
フィリピン人のフレンドリーな国民性が決め手
【すぐにパーティーが始まる明るい国民性】 「私がフィリピン進出を決めた5つの理由」 も今回で3つめになりました。 今回は他の4つの理由に比べると いささか抽象的なものになります。 […]
日本人が人材のグローバル化を活用する方法
前回は、人材のグローバリゼーションは すでに始まっているのではないか? というお話をしました。 今回は、それを受け、私が考える 「人材のグローバリゼーションを 逆に日本人が味方に […]
外国人留学生の知られざる実態
前回の記事では、2008年当時、 私が横浜のホテルで働いていた時には コンビニの店員がほとんど中国人だった ことをお伝えしました。 でも、一体彼らはどのような 滞在資格で入国してきたのでしょうね? という疑 […]