前回の『フィリピン移住先候補(アンヘレス編)』に引き続き、今回も移住先候補について考えていきます。 今回の移住先候補地は、海と山に囲まれながらも、都市としての機能も魅力的なスービック編です。 まずはスービックの位置から見 […]
「ごあいさつ」の記事一覧
『フィリピン進出お役立ち情報館』に変更しました
【果てしのない未来へ再出発!】 突然ですが、 このブログのタイトルを変更しました。 【旧】フィリピン市場に進出するための フィリピンマーケティング情報館 【新】フィリピンで起業! […]
フィリピン初渡航を決めた瞬間
とりあえず、 「フィリピンに興味を抱いたきっかけ」シリーズの 第1弾は今回で終わります! その第1弾は、私のパートナー探しでした。 なぜパートナーが必要だったのかというと、 「アメリカ版モーターホテル」を […]
フィリピン人女性に決めました
「モーテルを開業するために不可欠なのがパートナー」 ということで、相方探しを決意した、 2010年9月だったわけですが・・・ 候補に残ったのが、な、なんと外国人。 それというのも、当時の私が考 […]
私が選んだ人生のパートナーは外国人女性
本日は、また元に戻りまして、 私がフィリピンに興味を抱くまでの道のりの 続きをお伝えいたします! それは2010年9月末のことでした。 夏の繁忙期の頃から、今後の自分について いろいろと考えていた私は、ある […]
2010月9月末、優柔不断男のある決断
一つ目の宿泊施設を退職し、 二つ目の宿泊施設を運営する会社に 就職したのが、2008年の年末。 そして、入社から約1年半を過ぎたころ、 つまり、2010年の夏に、ある転機が訪れたんです。 「俺 […]
いざブラック企業へ入社!
2007年~2010年当時の私の夢は、 「自動車旅行でも気軽に泊まれる宿を開業すること」 いわゆるアメリカでいう <モーテル>っていうやつです。 で、その夢を叶えるために必要だったのが 1 開業資金 2 開 […]
面接に落ちて、夢が遠のいたあの日
前回は、私がフィリピンに興味を抱くまでの 2010年までのお話のうち、前半の1年間 つまり2007~2008年末までについて お伝えいたしました。 今回はその続きです。 2007年に自由を求め […]
フィリピンに興味を持つことになったきっかけ
フィリピンに興味を持つきっかけって なんでしょうか? 前回の記事でお伝えした、 ・起業したい ・就職したい ・不動産や株式をしたい ・英語留学をしたい ・社会貢献をしたい このような欲求からフィリピンに 興 […]
日本一のフィリピンナビゲーターを目指して!
はじめしての方は、はじめまして(笑) フィリピンナビゲーターの佐藤のりみちです。 まあこのフィリピンナビゲーターの話は のちほどお話しますが、 まずはフィリピンとの出会いの話から。 あれは20 […]