フィリピンは国民の83%がカトリックで、その他のキリスト教が10%ということで実に93%がキリスト教徒なんですね。※外務省:フィリピン共和国基礎データより 中には、新興宗教であるイグレシア・ニ・クリスト(Church o […]
「フィリピン文化・慣習」の記事一覧
フィリピンでカラオケというと2つの意味が!?
フィリピンでいうカラオケの意味するところをお伝えしたいと思います。 フィリピン人は何しろ歌が大好きです!その好きたるやコンビニやレストランの店員は当たり前のごとく仕事中に鼻歌を歌っていますし、鼻歌どころか普通に歌を歌って […]
フィリピン人女性の性格はシャイ(shy)なのか?
フィリピン人女性と話しているとよくこんな声を聞きます。 「Shy na ako」 まあ、文法があっているかどうかは別として、フィリピン語で「ako」は「私」。つまり「恥ずかしいな~」みたいな意味になるわけで […]
フィリピンには美女が多いというのは本当なのか?
フィリピンが好きだというと、まず真っ先に言われるのが、 「フィリピンには美女がいるからいいですよね~」 ということです。 これについては、ん~???、なところが多いので少し私の考えをまとめてみたいと思います。   […]
アンヘレスで使っているクリーニング屋さんの場所は?
フィリピン旅行では、いくらフィリピンの冬といわれる 12月でも昼間は半袖短パンで大丈夫ですし、 夜も多少羽織るものがあれば問題なく過ごせます。 ちょっと話が脱線しますが、フィリピンで一番寒いの […]
TVタックルでみた生活保護者とフィリピンの家族
【おばあちゃんを囲むフィリピンの家族】 昨日『天才たけしのTVタックル』という 番組で生活保護について特集してました。 生活保護制度や家族について考えさせられて いたところに、こんな記事を見つ […]
フィリピン英語留学のデメリットとは?
前回はフィリピンで英語留学することの メリットについてお伝えしました。 全部で3つありましたが、 やっぱり一般的に考えて 一番のメリットは費用面ですかね。 前回の記事をご覧いただくとわかります […]
なぜフィリピンで英語留学か?
前回は英語学習そのものの必要性に ついてお伝えしました。 で、まあ話は飛んで今回からは 「英語留学をしよう」という展開に させていただきます(笑) 一口に英語留学と言っても アメリカやイギリス […]
フィリピンは意外にも教育熱心な国です
【22歳までの女性は何人でしょうか?】 前回に引き続き、 今回もフィリピンの生活に密着した 話題をお伝えしたいと思います。 テーマは「教育」です。 フィリピンでショッピングモール […]
フィリピンの居住形態は核家族?
【Khean君の誕生日会に近所の親戚が大集合】 年末年始は親戚も集まりますよね。 フィリピンでもクリスマスから お正月(とは言わないか)にかけては “パーティー、パーティー”です(笑) &nb […]