IMGA0985

 

マラテ、エルミタ界隈はマカティ地区と並び、

マニラでは人気の宿泊場所です。

 

私もちょくちょく宿泊し、今回も3泊するのですが、

ちょこっとホテルから足を踏み出すと、

どうしても向かってしまうのがエルミタのロビンソンです。

 

まあ、マラテのロビンソンという人もいますが、

この辺りは、エルミタとマラテの境界なので、

どちらでも構いません(笑)

 

で、ロビンソンには何をしに行くか?

 

ホテルではだいたいパソコンを使って仕事をしているので、

気分転換に場所を変えて仕事をしたりもしますが、

主な目的は食事ですかね。

 

よりどりみどりのレストラン

どんなレストランも揃っているので、とにかく楽!

 

選択肢の幅が多いんですよね。

 

あとは、日系のチェーン店なんかもあるので、

特に旅行中、現地料理(ここではフィリピン料理)に

こだわっていない私は、日本食をバンバン食べます。

 

例えば、焼き肉とまではいかなくても、

肉系の食事がしたいなと思えば、この「ペッパーランチ」に

行ったりします。

IMGA0993

 

フィリピン国内にすでに22店舗も展開していまして

わがエルミタの台所、ロビンソンズプレイスにも出店している

というわけです。

 

味は、日本とほぼ同じと言っていいでしょう。

コメが美味しいです(笑)

 

でも、ランチペッパーに行って一番驚いたのは、

スタッフの動きまで日本水準だということ。

 

フィリピンの店ではあまり素早くスタッフが動いている

ところを見たことがないのですが、ここでは小走りで

食器を下げたり、次のトレーを用意したりしている

姿が見受けられました。

 

オペレーションがうまく行っていて感心です!

 

フィリピンの回転寿司

そして、今回発見したのが回転寿司です。

 

名前は「SAKAE SUSHI」というお店でしたが、

日本の資本かどうかはわかりません。

※知っていらっしゃる方がいたらご連絡ください!

 

IMGA0023

 

味の方は・・・ご想像にお任せします(笑)

 

でも、フィリピンにいても寿司が食べられるということに

感動しましたね!

 

いや、もちろん日本料理店に行けば今までだって

食べられたのでしょうが、ロビンソンプレイスという

ショッピングモール内で、なおかつ回転寿司という

形態で商売が成り立っているということは嬉しいです。

 

ちなみに、場所はちょっと北西の奥のほうですが、

1階の比較的目につきやすいところでしたので、

ぜひ、頑張って欲しいです!

 

ベトナム料理が何気に好き

その他にもモール内にはとにかく店が多いですので、

各国料理が食べられます。

 

その中でも、隠れたお気に入りがベトナム料理です。

 

ベトナム料理ってさっぱりしているものも

多いじゃないですか。

 

フィリピン料理は、あまり好んで食べませんし、

かと言って連日アメリカンフードも飽きる。

 

日本料理系は、やっぱりクオリティが落ちますし、

相応のお店は値段も高いです。

 

そこでモール内にあるベトナム料理店に

足を運ぶこともしばしば。

 

本場の味と比べるとわからないのですが、

そこはさっぱりしてればOK(笑)

 

エルミタのロビンソンに行くと

よく利用させて頂いてます!

 

というふうに、なんでも揃うエルミタのロビンソン

 

繁華街で遊ぶこと、またビジネスにと、

エルミタ・マラテ界隈に宿を取る方も多いと思います。

 

そんなあなたの強い味方がロビンソンプレイスです!

 

迷ったらロビンソン。

いつもお世話になっております(笑)

 

明日はマカティに移動です。