sn3p0009

 

羽田発のマニラ便を利用するまで

あと1ヶ月余となりました。

 

空席を確認してみましたが、

あまり埋まっていないようですね。

 

予約を入れた時点の様子はこちらから

→ 『ANAの羽田ーマニラ便をマイルで予約しました

 

今後の需要を踏まえれば

徐々に増えていくでしょうが、

そういう意味ではラッキーです(笑)

 

特筆すべきは、なんといっても

特典航空券、つまりマイレージプログラム

での予約のしやすさでしょう。

 

私が渡比する、4/1、

帰国の4/15周辺で検索してみても

まだまだ空席があります。

 

成田発のみの時代には、

1ヶ月を切る頃には、まずすんなりは

取れませんでしたからね。

 

しばらくは、羽田発マニラ便は

穴場なりそうです!

 

こうなると、その他の東南アジア便も

調査したくなりました(笑)

 

東南アジアのその他の羽田発路線の空席状況は?

恐れ入りますが、ここではすべて

ANAのお話をしてまいりますね。

 

羽田・成田から東南アジアに直行便が

飛んでいるのは全部で5か国5都市です。
マニラ 羽田1便、成田1便

ハノイ 羽田1便

ジャカルタ 羽田1便、成田1便

バンコク 羽田2便、成田1便

シンガポール 羽田2便、成田1便
※その他、東南アジアではホーチミン便
ヤンゴン便に成田発着が1便ずつ

 

上記の中で、純粋に比べられるのは

同じ発着便となる

 

 A.<マニラ便とジャカルタ便>

 B.<バンコク便とシンガポール便>

 

なんですが、

 

まずA.のほうはジャカルタ便には

マニラ便ほどの優位性はありませんでした。

 

というか、ジャカルタ便は比較的

直近までマイルでの予約ができそうです。

 

マニラ便以上に、今後を見通しての

増便なんでしょうね。

 

次にB.については、バンコク便はそもそも

かなり空席が少なく、羽田成田発ともども

3ヶ月先でも、ほぼ特典航空券の予約は

確定しない状況です。

 

バンコク便に関しては、ANAのマイルでの

予約は非常にしづらいようです。

 

シンガポール便は、2ヶ月くらい先なら

比較的日程を選べるようです。

 

1ヶ月先でも、それほど日程に

こだわらなければ、ちょいちょいは

マイル用の空席が見られます。

 

まあ、私みたいにフリーな人は別として

普通のサラリーマンであれば、

 

やはり2ヶ月先くらいでないと

良い日程の組み合わせはみつからない

かも知れません。

 

意外だったのが、シンガポール便

一番人気なのが、羽田もシンガポールも

夜発朝到着便だったってことです。

 

飛行機で寝て、朝そのまま出社

するんですかね・・・

 

今の私にはちょっと無理です(汗)

 

まとめ

まとめとしては、今のところ

ANAマイレージでの予約で

極端に羽田発便に優位性が高いのは

マニラ便だけだということでした。

 

そして、ジャカルタ便は、

これも今のところですが

かなり直前まで特典航空券が取れそうだ

ということです。

 

ジャカルタにも行ってみたいんですよね。。。

 

ただ私の場合には年に最低2回は

フィリピンに行くので、仮に東南アジアの

他の都市に行くのであれば、

 

その日程に絡めてフィリピン国内から

目的に都市に飛ぶほうが、

マイルの節約になる可能性は

高いかもしれません